Q&A
よくあるご質問にお答えします
- どこまで廃棄物の収集に来てくれるのですか?
- 愛知県を中心に、岐阜県、三重県の東海三県がお伺いできる地域となっております。地域によっては運賃が割増となるところもございますので詳細は担当営業マンにお尋ねください。
- 収集してくれる時間は決まってますか?
- 月曜日から土曜日(祝日含む) 朝8時頃から夕方16時頃を基本としておりますが必要に応じて時間外作業、日曜収集も行います。基本作業時間は30分から40分程度を目安とさせていただいております。(長時間作業も対応しております。ご相談ください)
- 収集を依頼する際に準備することはありますか?
- 収集する前に、産業廃棄物委託契約書を作成させていただきます。そして、マニフェスト伝票(紙・電子)をご準備ください(お手元にない場合は当方でも販売しております)。また特定の排出場所や特別管理産業廃棄物などの特殊な荷物を搬出する際には、事前協議等の手続きが必要なこともあります。
- どんな種類の廃棄物を処理できますか?
- 収集運搬と処理両方を、当方に委託していただく際は廃プラスチック類、紙くず、木くず、繊維くず、金属くず、ガラスくず・コンクリートくず及び陶磁器くず(石膏ボード含)、がれき類の7品目が許可品目となっております。なお愛知県内では特別管理産業廃棄物の運搬許可も取得しておりますので様々な荷物を運搬することが可能となっております。
- 処理施設ではどんな処理をされるのですか?
- 徹底して選別処理を行います。風力選別(軽い物を選別)、磁力選別(金属類を選別)、粒度選別等の機械選別工程を経てベルトコンベヤにおいて選別作業員による精選別を行い徹底したリサイクル処理に務めています。しかし汚れの目立つ物や残渣等、リサイクルできないものは管理型最終処分場や安定方最終処分場等で最終処分しております。
- 混合廃棄物用の集積容器を現場に設置する際に入れてはいけないものはありますか?
- 蛍光管や石綿含有産業廃棄物は法令により分別保管が義務付けられています。ボンベやスプレー缶や液体が入っている容器(密閉してあるものも含む)等は過度の圧力が加えられることによって爆発したり飛散したりと危険な事故が起こりかねませんので、別で保管をお願い致します。あと職方が食べたコンビニ弁当やペットボトル等も入れないようにご協力をお願い致します。
- 分別用の容器を置きたいのですがどんなものがありますか?
- 小さいものは1㎥タイプの袋から、2㎥、3㎥タイプの金属製ボックス、4㎥、8㎥タイプのコンテナ等、多数ご用意しております。実際に何が設置できるのか現地確認も行っております。担当営業にお気軽にご連絡ください。
- 収集車両は何台保有していますか?
- 保有台数は21台(2021年8月30日現在)保有しております。
- 車両の種類は何がありますか?
- 10tダンプ車、11tコンテナ車、7tクラムマルチ車、4tクラム車、4tユニック車、4tコンテナ車(アームロール)、2tコンテナ車等ご用意しております。高さ制限、重量制限、現場に重機がいなくて荷物が動かせない等状況に応じて最適な収集車両で迅速にお伺い致します。
- 処理施設を見学したいのですがいつでも良いですか?
- いつでも結構ですが、できましたら事前に日時をお知らせください。重機や機械が動いておりますので危険が無いように担当営業がご案内致します。